
韮山高校150周年記念
静岡県立韮山高等学校は
2023年に創立150周年を迎えます。
龍城祭AGAIN
~韮山高校150周年プレイベント~
2021/10/31
NEWS
お知らせ
韮髙創立150周年記念事業への寄付のお願い
韮山高等学校は、柏木忠俊公により創設されて以来、令和5年(2023)に150周年を迎えます。
このため、学校、同窓会、後援会、PTAによる各種実行委員会を組織し、母校の歴史を広く知ってもらい、未来に繋げるための企画(通史編さん、プレイベント、在校生語学支援、芸術展等)を実施・計画中ですので、ご支援をよろしくお願いします。
趣意書はこちらから>>> 寄付状況はこちらから>>>
クレジット決済はこちらから>>>
韮山高等学校は、柏木忠俊公により創設されて以来、令和5年(2023)に150周年を迎えます。
このため、学校、同窓会、後援会、PTAによる各種実行委員会を組織し、母校の歴史を広く知ってもらい、未来に繋げるための企画(通史編さん、プレイベント、在校生語学支援、芸術展等)を実施・計画中ですので、ご支援をよろしくお願いします。
趣意書はこちらから>>> 寄付状況はこちらから>>>
クレジット決済はこちらから>>>
歴史訴求委員会より
静岡新聞に記事が掲載されました。
市民講座 第6回
日時:7月23日(土)
開場13時
講演開始13時半
会場:有慶館
演題:『戦前の高校における修学旅行史』
講師:韮高教員 鈴木愛広 氏
『龍城祭AGAIN』 報告
150周年プレイベント委員
広報委員/土屋祐子(高30)
市民講座 第4回
YouTubeにアップしました
2021/12/25
歴史訴求委員会から
アンケートのお願い
2021/07/08
下記から今すぐ回答できます。
アンケートページはこちらから>>>
NEWS
お知らせ
歴史訴求委員会より
静岡新聞に記事が掲載されました。
市民講座 第6回
日時:7月23日(土)
開場13時
講演開始13時半
会場:有慶館
演題:『戦前の高校における修学旅行史』
講師:韮高教員 鈴木愛広 氏
『龍城祭AGAIN』 報告
150周年プレイベント委員
広報委員/土屋祐子(高30)
市民講座 第4回
YouTubeにアップしました
2021/12/25
歴史訴求委員会から
アンケートのお願い
2021/07/08
下記から今すぐ回答できます。
アンケートページはこちらから>>>
記念事業
・柏木忠俊公 胸像の制作
堤 直美 氏(高21回)
・韮山高校150年史の編さん・刊行
編さん委員の先生方による市民講座開講
・歴史訴求事業の推進
・150周年記念プレイベントの実施
ホームカミング、龍城山下の芸術家展PART2 他
・学校教育支援基金の創設
・広報事業
150周年HP制作、Facebook制作、YouTube配信、記念DVD制作 等
・記念式典
日時:2023年10月20日(金)
受付:13時30分 開会:14時~
会場:三島市民文化会館ゆうゆうホール
・祝賀会
日時:2023年10月20日(金) 開会:17時30分~
会場:みしまプラザホテル
・プレイベント
日時:2021年10月31日(日)
2022年10月(予定)
会場:韮山高校
市民講座 第1回
日時:4月24日(土)開場 13時
開演 13時30分 ~ 15時 終了予定
会場:志龍講堂 2階
講師:(公)江川文庫 学芸員 橋本敬之(高23)
演題:「江川英龍と韮山塾」
記念事業
・柏木忠俊公 胸像の制作
堤 直美 氏(高21回)
・韮山高校150年史の
編さん・刊行
編さん委員の先生方による
市民講座開講
・歴史訴求事業の推進
・150周年記念
プレイベントの実施
ホームカミング
龍城山下の芸術家展PART2 他
・学校教育支援
基金の創設
・広報事業
150周年HP制作
Facebook制作
YouTube配信
記念DVD制作 等
・記念式典
日時:2023年10月20日(金)
受付:13時30分
開会:14時~
会場:三島市民文化会館ゆうゆうホール
・祝賀会
日時:2023年10月20日(金)
開会:17時30分~
会場:みしまプラザホテル
・ホームカミング
野球親善試合、演奏会等
2021年10月31日(日)
2022年10月(予定)
会場:韮山高校